ブログ

フルコミ営業マンは自分で仕事を創ろう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

フルコミの営業は黙っていて仕事が
降ってくるような
生易しい仕事ではありません。

言われたことだけやってたり
やらされ仕事みたいに嫌々やるくらいなら
固定給のある会社員に戻ったほうが楽でしょう。
   

仕事は自分で創り出す!

 
仕事は ” 自分で創り出す ” もの。
それができないのなら
好きな時に好きな場所で
好きな人を相手に
好きな仕事ができるフルコミ営業は
きっと向かないので
早く辞めたほうが幸せでしょう。

 

 

 
 
もう会う人がいません・・・
断られるのが怖い・・・
これ以上何をどうして良いかわからない・・・

 

 
え~っと、ひとまず思いついたこと
いったん全部片っ端から試してみれば?
 
 
やりもしないで諦めないでください。

 

同じ物を見ても見えてる世界が違うことを知る

 
ある人はセミナーが最高だという。
ある人はセミナーなんかやっても
仕事に繋がるイメージが湧かないという。
  

 
ある人は自分で交流会を企画して成果を挙げている。
ある人は交流会なんてやるだけムダだと言う。 
 

 
ある人はキーマンにとっても助けられてると言う。
ある人はキーマンなんてできる気がしないと言う。
 
 

おんなじことを見てるのに
見えてる世界がまるっきり違いますよね。
 
  
イメージ湧かないとか
やるだけムダって思ってる時点で
可能性を自分でゼロにしてることに
そろそろ気付きましょう。 
 

 
フルコミ営業マンは
とにかくまず動こう!
やってみなくちゃ絶対にわからないから!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 営業マンの身だしなみ~お金をかけずにできることから意識を変えてい…
  2. MDRTを目指す営業マンたちとのパワーランチを楽しみました!
  3. 相続・事業承継を学ぶためのおすすめコラム
  4. 【16名限定!】おもわずうなずく納得のわかりやすさ!現役コピーラ…
  5. 生保営業マン 入社6ヶ月~3年目の憂鬱
  6. 営業コンサルタントも営業所長も自走している営業マンしか手助けでき…
  7. 第6回 本気で成約率を60%以上に高めたい営業マンのためのセール…
  8. 人として当たり前のことが営業マンになったとたんできなくなる問題

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP