お申込みから研修実施までの流れ

お申込みから研修実施までの流れ

企業研修および個別コンサルティングのお申込みまでの流れとなります。
検討中の方も一度個別相談へいらしてください。

企業研修及び個別コンサルティング実施までの流れ

企業研修およびコンサルティング実施までの大まかな流れです。

 

1. お問合せ・ご相談

Web上のお問い合わせ・初回面談までは無料です。
連絡方法と面談形式を問い合わせページからお選びください。

▶お問い合わせページはこちら

 ⇩⇩

2. 初回面談・現状把握と課題発掘

初回面談では会社概要・研修や個別コンサルを希望する背景、現状課題や研修の目的、望む成果などをヒアリングさせていただきます。
首都圏の方や法人様は直接訪問させていただきます。

 ⇩⇩

3. ご提案

初回面談でのヒアリングの結果、研修や個別コンサルティングが必要とお互いが判断した場合はご提案させていただきます。
よく検討した上で強く必要性を感じた場合のみお申込みください。
 ⇩⇩

4. 研修及び個別コンサルティング実施の決定

研修及び個別コンサルティング実施日程を決めさせていただきます。
日時や場所など、設備など打ち合わせさせてください。

 ⇩⇩

5. 研修及びコンサルティングの実施

研修及びコンサルティングを実施致します。

 ⇩⇩

6. (研修の場合)振り返りとフィードバック

個別コンサルティングの場合は毎回振返りと次回面談までのアクションプラン作成を12か月間行います。
研修の場合は振り返りとマネージャー陣、研修担当者へのフィードバックを行います。
必要に応じてメンバーへの研修後個別面談も実施致します。

 

以上がお問合せから研修実施までの大まかな流れになります。
まずは下記リンクのページからお気軽にご相談ください。

 

お問い合わせページはこちら

 

代表プロフィール




 
== 生保募集人の営業戦略立案専門家 ==
   
株式会社S.M Consulting      
代表取締役 
平野 雄一
   
1979年生まれ 北海道出身
生命保険募集人の営業戦略立案を専門に営業コンサルタント、企業研修講師として活動。
2024年時点でキャリア15年。
平野コンサルティングオフィスの屋号にて活動開始し
2024年に株式会社S.M Consultingを設立。

主にMDRT以上の募集人がCOTやTOTを目指すための営業戦略立案とマーケティング理論の実装、現場での戦略実行をサポート。研修講師として年間平均70回ほど各地のセミナーや研修に登壇。

クライアント成果への強いこだわりからひとりのクライアントに多くの時間を注ぎ込むため、個別コンサルは人数限定にて行っています。

元クライアントであり現ビジネスパートナーはTOT×2倍の成果を挙げています。

LINEでつながろう

セミナー情報や役立つ動画を配信中。
LINE公式のみの特典もあり。

代表平野Facebook

フィード購読する

follow us in feedly

PAGE TOP