ブログ

何も無くてもできることをまずはしっかりやれるようになろう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

平野コンサルティングオフィス門下生向け連絡網メルマガから一部抜粋。

——————————————-

当たり前をしっかりやれば信頼にも繋がります。
逆に当たり前ができていないと著しく信頼を失います。

ここらへんで一旦当たり前を整理してみましょう!

【 例えば 】
・マメなアクション
・明るい人柄
・言ったことを確実に実行する
・自分で決めたらやり切る
・約束を守る
・リスケしない
・時間を守る
・商談よりも事前に約束したことを優先する
・仲間のことを大切にする
・分け隔てなく人と接する
・新しいことにチャレンジする姿勢
・誰よりも熱心に取り組む
・情熱的
・感謝の気持ちを忘れない
・やってもらって当たり前だと思わない
・気遣い、心配りができる
・言い訳をしない
・報連相をマメにする
・基準を高く持つ

などなど

意識を向けるだけでできることはたくさんあります。

お金があっても
時間があっても
知識があっても
経験があっても
人脈があっても

本人に意識がなければ結果は出ない。

逆に

お金が無くても
時間が無くても
知識が無くても
経験が無くても
人脈が無くても

意識や心構えと創意工夫だけでできることを
まずはしっかり行うだけで
最低限の成果はちゃんとついてきます。

何も無くてもできることすらできなければ
お金があっても時間があっても
きっとできない。

何も無くてもできることをしっかりやれる人が
お金や時間や知識や人脈を持つからこそさらにレバレッジがかかります。

無い無い尽くしの状態でできること
一度整理してみてはいかがでしょうか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 紹介営業12ヶ条セミナー~珍しくオープンセミナーのお知らせ【4月…
  2. 明日の相続マスター無料セミナー、本日17時で締切ります。
  3. パワーポイントの悩み、みんなで解決しよう!!~副産物!パワーポイ…
  4. 営業マンの身だしなみ~お金をかけずにできることから意識を変えてい…
  5. 人として当たり前のことが営業マンになったとたんできなくなる問題
  6. 営業コンサルタントも営業所長も自走している営業マンしか手助けでき…
  7. 生命保険ゼミナール(ホゼミ)の名称で活動を開始いたします。
  8. 成果を出したい営業マンは【3つの集中】を意識しよう!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP