ブログ

セールスがうまくいくために必要な3つの要素

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

普段は戦略に関する相談を受けることが
一番のメインなのですが、よくよく聴いていくと
戦略に問題無いのにうまくいっていないケースが多いです。

 

原因はセールス部分にあるケースがまあまあ多いです。
ちなみにこのブログを読んでいる方のなかで
セールス苦手だな~って方はどれくらいいますか?
( セールスマンでもセールス苦手な方はけっこう多い )

もしいらしたらあとでコッソリ教えてください(笑)

 

Contents

セールスがうまくいくために必要な3つの要素

以前にも書きましたが
ビジネスがうまくいく前提として
専門家としてのポジショニングや
ビジネスコンセプトが固まっていることは
とても大事です。

 

ここが尖っていないと
どんなに販促活動やセールスを
頑張ってもなかなか成果に結びつきませんし
クチコミ紹介も起きにくいです。

当たり前の話ですがセールスしないと成果には繋がらない

では、ポジショニングとコンセプト
そして商品知識や提案力などが
ある程度出来上がってきたら次に何が必要かと言いうと
ズバリ《 セールス 》ですよね。
まあ、みなさんセールスマンなので当たり前ですよね。

※でもセールスやりたくないという方がけっこう多いのが面白い。。。。。

で、セールスをするのに重要な要素として
平野は3つの要素をお伝えしています。

———————————–
⑴ オファー
×
⑵ セールスマインド
×
⑶ セールストーク
———————————–

この3つの掛け算で成果が決まると言えるのではないでしょうか?
もちろん先ほども書いたように
ポジショニングとコンセプトが
ある程度固まっている前提でです!

マインドが突出している人は売れるが問題もある

時々知識もたいしたことないし
オファーもしょぼいし
トークもそんなにうまくない人が
けっこう売れてるのを見ます。

 

あれは《 マインド 》の部分が突出していて
自分は凄い!自分は売れる!という
自己暗示が強力にかかっています。
思い込みの力ってやつですね。
( ※1 ブ男なのにモテる奴と同じ原理です )
( ※2 そんなポジティブな勘違いを私も人生で一度くらいしてみたいです )

 

でも、そんな勘違い野郎から買ってしまうと
コンテンツ力や商品力に問題のある物を
掴まされてしまうので気を付けてください。

 

逆パターンで、持っている知識や経験
志や理念も素晴らしいのに売れていない人は
マインドやセルフイメージが著しく低い可能性があります。

 

セールストークだけやたらうまいのも胡散臭い

セールストークだけやたら上手いのも
なんだか胡散臭いですよね(笑)

 

この3つがバランス良く保たれていないと
お客様も自分もハッピーにならないので
バランスの悪さを感じている方は
ぜひ整えていってください!

 

整えると言ってもどこから整えて
いけば良いかわからないですよね?

 

マインドから入ると危険!セミナージプシーになります!

こんな時にやりがちなのが《 マインド 》から
何とかしようと思うこと。
そうやって自己啓発や能力開発にハマって
負の無限ループに入る人は本当に多い。
セミナージプシーの出来上がりです。

 

実はマインド部分の修正は時間がかかるのと
売れてしまえばある程度解決してしまうので
正直後回しで全然大丈夫です。

まずはオファーを強くする!

私がいつもお伝えしているのが
まず最初に《 オファー 》を
徹底的に磨きましょう!!
ということ。

 

ダイレクトマーケティング界のグルこと
ダン・ケネディ氏の名言にも
『 だからオファーなんだよ!バカっ!! 』
ていう言葉があるくらいです(笑)

 

なぜ《 オファー 》を磨くことが
それほど大事かと言うと
《 オファー 》を磨くためには
理想とするお客様のことを
徹底的にリサーチし、分析し
お困り事を調べ尽くし
お客様にお役に立つための
解決策作りに没頭しないと
絶対に良いオファーは作れないから!!
(もちろん机上だけで考えてもダメ!どんどん外に投げ込んでみよう!)

 

受け手が求めているバリューやベネフィットを考え続ける

自分が提供できることでお客様が得られる
ベネフィットを考えて考えて考えて
考え抜いてください!!

 

で、ここを強化していくと
テストマーケティングの段階で
オファーに興味を持って相談に
来てくれる人が増えます。

 

相談が増えると喜ばれる体験が増えます。
相談者が喜んでくれると、相手のほうから
買いたいと言ってもらえることが増えます。

 

この時点で勝手にマインド高まりそうじゃないですか?

 

自然にこういう流れを作るためにも
まずは《 オファー 》を徹底的に磨く。

 

ぜひ試してみてください!!

 

ちなみにオファーの引きが強くなって
個別の相談や商談が増えてきたら
ちゃんと《 セールスプロセス 》を
組んでおいたほうが良いです。

 

じゃないとせっかくの相談が
契約に結び付く確率が上がらないから!

 

《 セールスプロセス 》については
またどこかでお話ししますね!

 

ではでは、みなさま残り少ない2018年も頑張りましょう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 自分の内面の戦いから逃げて身に付くのは言い訳のスキルのみ
  2. 相続・事業承継を学ぶためのおすすめコラム
  3. 相続案件で生保営業マンと組みたいけど組めない士業の本音
  4. MDRTになるような営業マンは例外なく革靴が綺麗に磨かれている
  5. 悪循環から抜け出すために営業マンに伝えた3つのアドバイス
  6. 生保営業マンの停滞期の過ごし方と心の持ちよう
  7. 生命保険募集人の成長フェーズと各フェーズ毎の改善ポイント
  8. 明日から配信開始 3/13.14両日午後開催  相続マスター「相…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP